翁・脇能・脇狂言
能「翁」 シテ: 武田宗和
面箱: 金田弘明
三番叟: 高澤祐介
千歳: 武田宗典
能「嵐山」 シテ(老人/蔵王権現):武田宗和
白頭 ツレ(姥):武田宗典
後ツレ(勝手):武田祥照
後ツレ(子守):武田崇史
ワキ(嵯峨天皇の勅使):福王和幸
狂言「三本柱」 三宅右近 三宅右矩 三宅近成 前田晃一
舞囃子「自然居士」 観世恭秀
能「蝉丸」 シテ(逆髪): 武田志房
替之型 ※シテ(蝉丸): 香川靖嗣(喜多流)
ワキ(廷臣): 福王茂十郎
アイ(博雅三位):三宅近成
※通常、蝉丸はツレであるが今回は両シテの扱い
能「翁」 シテ: 武田宗和
面箱: 金田弘明
三番叟: 高澤祐介
千歳: 武田宗典
能「嵐山」 シテ(老人/蔵王権現):武田宗和
白頭 ツレ(姥):武田宗典
後ツレ(勝手):武田祥照
後ツレ(子守):武田崇史
ワキ(嵯峨天皇の勅使):福王和幸
狂言「三本柱」 三宅右近 三宅右矩 三宅近成 前田晃一
舞囃子「自然居士」 観世恭秀
能「蝉丸」 シテ(逆髪): 武田志房
替之型 ※シテ(蝉丸): 香川靖嗣(喜多流)
ワキ(廷臣): 福王茂十郎
アイ(博雅三位):三宅近成
※通常、蝉丸はツレであるが今回は両シテの扱い
PR
