忍者ブログ

[65]  [61]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
あっという間に今年も御用納めに・・・

尽句@「御宿かわせみ談話室」も3回目を迎え、とりあえず最低の「三日坊主レベル」までは達することが出来て良かったです。皆様のご支援ご協力に感謝いたしますm(__)m
三日・三月・三年などと言いますが、まぁ先のことはあまり心配せずに、今後とも気楽にまいりましょう(^^;

さて「かわせみ」には「師走」のつくお話が二つありますね(御本家データベースに感謝!!)
一つは何といっても、かわせみ第一巻に『初春の客』と対のように並ぶ名作『師走の客』、そしてこれも初期の、心に残るお話『師走の月』です。

『冬の月』という話もあるので、ごっちゃになってしまうのですが、『師走の月』は、畳職人として良い腕を持ちながら、親心故に犯してしまった罪の自責で悲劇に終わる老職人、『冬の月』は経済的には不足のない老後を過ごしながら孤独に苛まれ、ほの見えた癒しもすぐに奪われて、さらに深い孤独に陥る老商人、と、どちらも悲しい老人の話でした。
シリーズを読み始めた頃は、源さんとかお吉さんのような傍観者的立場で読んでいたものですが、この頃はもう、当事者の老人の気持ちにすっかり入り込んでしまいます(-_-)

『師走の月』は確か、山本学さんが畳職人の鉄五郎を演じていたような記憶がありますが、テレビ朝日版だったでしょうか。NHK元祖版だと山本さんじゃちょっと若いですもんね。『冬の月』のほうは映像化されてましたっけ・・・
『師走の月』の登場人物で、もう一人印象に残るのは、女たらしの新三兄さん。
「たしかに、東吾さんと一脈、通じるものはありますな」
という源さんの台詞が笑えますが、一見いかにもモテそうには見えないし自堕落で傍迷惑なのに、なぜか女のほうが、迷惑をかけられた事を愛されていると勘違いしてしまうようなタイプ、平成の(そして平成の次の)世の中にも、結構いそうですよね。この人物を誰が演じていたかというのは覚えていないんですが、またリメイクするとしたら、「直虎」で龍雲丸をやっていた柳楽優弥くんあたりかな?
江戸編ではこうした、かわせみレギュラー以外の、その一話にしか出てこないキャラたちが、本当に生き生きと物語の中で動いてましたね。明治編ではそのあたりがちょっと(以下略)



『師走の客』はもう、今更コメントの必要もない初期を代表する名作の一つですが、やっぱりハッピーエンドっていうのがいいですね!
代々木野の稲垣先生は、1993版の文庫本ではまだお名前が出てこないで「老師」としかなってませんが、新装版では改訂されているんでしょうか?
写真は代々木八幡の隣の福泉寺にある、斉藤弥九郎の墓です。
PR
かわせみ談話室 2017 12月

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

たまこさん、あっちの掲示板を閉鎖してから尽句をお引き受け頂いて本当にありがとうございます。もう3回目とは早いですね。一年がほんとに早く感じますが、それでも師走はもっと早い!
ついこの間12月になったと思ったのに、もうクリスマスも過ぎ、大晦日まであと数日。

「師走の月」の鉄五郎、テレ朝版では山本学さんが演じていましたが、NHK初代版では谷村昌彦さんがやってらっしゃいました。私達年代でも懐かしい方です。
そしてやっぱり印象に残る新三役は、テレ朝版は井田州彦さん(今は井田國彦さん)。そしてNHK初代版では火野正平さんが演じていらっしゃいました。火野さん、ぴったりな役柄だと思います! 「冬の月」はテレ朝版で放送されましたね。

冴えわたる 冬空の色 師走尽

昨日今日とこちらは昼間でも風が冷たい一日です。北海道や日本海側では猛烈な吹雪が吹き荒れて、大雪になっていますが、こちらは晴天が続いています。透きとおる青空を見ながら、新しい年はどうぞ穏やかな明るい年でありますようにと願っています。

あっちの管理人  2017/12/28 (Thu.) 10:55 edit

管理人さん、早っ!!!
最初の新三は火野正平さんでしたかぁ。そういえばぴったり、もしかして平岩先生、当て書きされたのかしら。ウン十年前の火野さん、いろいろと週刊誌をお騒がせしてましたもんね~~でも、いまどきのネット「炎上」とかに比べると、あの当時は騒ぐほうも騒がせるほうも、可愛いもんでした。
火野さんといえば、今はNHK=BSの自転車「心旅」で活躍中ですが、うちの夫があの番組大好きで、朝も晩も録画して楽しみに見ています。
『師走の月』の新三さんも、明治になってどうしているんでしょう。相変わらずチョイ悪爺さんで「人生、下り坂(下り流)最高~~」なんていいながら船頭を続けているのかしらね。再登場してほしいです。

とりあえず談話室はUPしたものの、尽句がなかなか思いつかず、大晦日ぎりぎりになりそうと思っていましたが、管理人さんのおかげで思いついた(笑)

下り坂 ブレーキ確認 師走尽

ストファ管理人  2017/12/28 (Thu.) 19:31 edit

たまこ様、今年もお世話になり、ありがとうございました。
例年よりも寒い年末ですね・・当地の積雪は無いのですが、北の方では
雪でご苦労されている様子、冬本番になるのが早すぎますね。

かわせみの初期の頃には、冬の季節の味わい深いお話がたくさんありますねぇ・・(遠い目)

催眠か 財布のゆるむ 師走尽

さて、寒波だろうが、お正月の用意には、年金生活になってもスイッチが
入ります。
人数分と懐具合を考えて買い出しに行くのですが、
山盛りに買う人達の様子に、影響を受けて、ついつい多く買って
しまいました。祝い膳を囲む笑顔を思い浮かべてしまいます。
まぁ、仕方ありませんね(爆)
たまこ様、管理人様、皆様、穏やかな年越しになりますように・・
本年もありがとうございました。

すみれ  2017/12/29 (Fri.) 15:00 edit

みなさま、今年一年、ありがとうございました。
掲示板が移転しても、こうして皆様と交流できる場が残ったこと、本当にありがたいと思っています。

先日の富岡八幡宮の事件では「あれ?平岩先生はどこの八幡宮だったかしら?」と記憶力を総動員して、結局思い出せずにグーグル様に頼る始末。代々木八幡宮でしたね。

同じ八幡宮でも、ずいぶんと、殺伐とした展開だわと氏子の皆様の胸中を思うと、同情しかありません。長い歴史の中ではそういうこともあるかもという感じですが、江戸時代ではなく現代でこんな事件が起きるのかと思ったのも本当です。

人情も 凍る月夜の 師走尽

さて、年末年始。美味しいものが一杯で、油断大敵な感じです。

ダイエット 暴飲暴食 師走尽

ゆきどり  2017/12/29 (Fri.) 22:16 edit

ゆきどりさまが仰るように、またみなさまと交流出来る事をありがたく、うれしく思っております。

大雪のニュース、県内でも山間部ではすごいらしいですが、ここ新潟市は積雪ゼロです。寒いですが雪がないので過ごしやすい年末です。

「かわせみの世界」ではいろんな事件が起こりますが、現実の世界でも小説に負けないぐらい本当にいろんな事がありますよねぇ~
いち市民としては、とにかく健康で日々過ごせる事に感謝して新年を迎えたいです。

たまこさま、みなさま、今年も一年ありがとうございました。
(尽句無しでもOK!というお言葉に甘えて尽句無しです…出来なかった(^_^;))

麦わらぼうし  2017/12/30 (Sat.) 21:52 edit

この一年もお世話になりました。
いつでもお邪魔できるとの心の甘え(ゆるみ?)から尽句も間遠になっておりまして、申し訳ありません。

あっという間の大みそかですね。こちらは本日と元日は小雨ですが、2日は雪の予報が出ております。さて、小雨と雪とどちらがマシかという話になりまして、小雨の元日に福袋を買いに行くことになりました。車で一時間のアウトレットパークの混雑の中に修行だと思って飛び込んで参ります。

みなさんがおっしゃるとおりで現実の世界の方が恐ろしい事件が起きていますね。来年は穏やかな年になりますようにと祈ります。
さて、こちらの画面のバッグに三つのシルエットが見えるのですが、これは何でしょうか。一つは花だとわかるのですが、もうひとつは軍配?小槌?そしてもうひとつが全くわかりませんです…。無知です。

無知さらす 恥をしのんで 師走尽

浅黄裏  2017/12/31 (Sun.) 17:43 edit

浅黄裏さん、背景にお目を留めて下さり有難うございます。
これは「斧(よき)琴菊」です。私も日本人の常識に欠ける高齢者なので、横溝正史の「犬神家」を読むまで知らなかったクチですが、花が菊(花弁は12枚ですかね?)なのはよいとして、斧は刃の形はともかく、柄が細すぎて、おっしゃるように軍配みたいですよね。そして琴がなんでV字を引っ繰り返したような形??と謎なんですが、これは琴柱なんだそうです。琴そのものだと形が他の2つとバランスがとれなかったからでしょうかね。三代目尾上菊五郎がデザインした図案で、横溝正史が小説で使ったのは、彼が音羽屋ファンだったからと言われているそうです。

紅白の前半、知らない歌ばかりなのでネットを見ながら聞き流していましたが、黒柳徹子と福山雅治が出てきたようです。

ストファ管理人  2017/12/31 (Sun.) 21:19 edit

やばい あと20分ほどで今年が尽きてしまう。
皆さん今年もありがとうございました。紅白ゆずだ。
うっかりやら気が付いても尽句が出来なくて参加できなかったりですみません。来年はもう少し参加出来たらと思いますがどうなることやらです。

半額のそばと天ぷらで師走尽

スーパーが今日は6時閉店で私は仕事だったため帰りに滑り込みで買い出しに行くと大賑わい。明日がお休みなので半額物が多くてすごかった。その中でお蕎麦と天ぷら買えたのはよかったよかった。

あー白組が勝った。蛍の光。
とりあえず書き込みが間に合った。皆様よい年をお迎えください。

紫陽花  2017/12/31 (Sun.) 23:44 edit